fc2ブログ

美味しいもの探訪

食にまつわるあれこれ。今日も美味しく食べてます!ただいま更新休止中。。。

Casa da Noma
原茂ワインの母屋2階にある自然派カフェレストランのCasa da Noma。いわゆるちまちまっとしたカフェ飯というジャンルの食事はあまり得意じゃない私ですが、原茂ワインののんびりした雰囲気も良かったので、こちらも楽しみになりました。古い木材がどしんと構える店内から窓の外を眺めると、周囲のワイン棚や小山だけが望める高さの低い風景が広がっていました。

仕込みワインとたまねぎパン
私が経営者だったら、簡単なフランス田舎料理みたいなものを出すかなあと思ったりもするのですが、Casa de Nomaでは軽食のみ。たまねぎパンと仕込みワインのセットが400円だったので注文。この仕込みワインというのは、06年のぶどうで醸造している仕込み中のワインの蔵出しもの。完成への道は遠い?という若くて野生的な味です。具体的には土壁みたいな埃っぽい味というのかな。濁り酒のような雰囲気もあり。でもなかなか飲めるものでもなさそうなので、ありがたく頂きました。
手前にある透き通った白は、甲斐ブラン05だったかな。

Casa de Noma プレートランチ
そしてこれが「パンの気まぐれブランチ」なるプレートランチ。1400円だったかな。パンが三種におかずが盛りだくさん。どれも手作りで野菜類が味が濃くて美味しかったなぁ。特に舞茸のオーブン焼がシンプルながら美味でした。家でやってみようかなぁ。でもきっとスーパーで買ってくるようなキノコだと同じような味にはならなそうな気もしますな。。。カボチャのスープ(中央上の白いカップ)もカボチャがゴロゴロとチャンキーで美味しかった!

■ Casa da Noma
山梨県甲州市勝沼町勝沼3181
4月から11月までのオープン。












管理者にだけ表示

トラックバックURL↓
http://eateat.blog25.fc2.com/tb.php/404-891625ae